人間の境界に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「人間の境界」に投稿された感想・評価

simpsons

simpsonsの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ重い題材で、ポーランドがこんなことしてたなんてって驚きだったけど、結構昔から閉鎖的な国だしあり得るなと思いながら観た。監督魂に胸が熱くなる。3時間半あっという間で重厚な映画だった。こちら…

>>続きを読む
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.2

シリア、アフガン、多くの国からベラルーシ経由でポーランドに入国しようとする。ポーランドに入れば安全だと信じて。しかし国境では難民を受け入れないための国境警備隊が監視し、両国でお互いに排除しあっている…

>>続きを読む
ibuko

ibukoの感想・評価

4.3

1週間1日1回の上映、観ようかどうしようかと思いつつ。観て良かった、というか今観るべき映画でした。
ドキュメンタリーのよう。
まだ最近、実際に起きていたことなんですね。
報道されているのを目にしたか…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

5.0

衝撃的であり、移民、難民について分かったようにいたことを甚く恥じる。
ラストのウクライナ国境でのエピローグはコントラストがはっきりとして、あまりに残酷。
勿論プーチンによる侵略は言語道断だが、マクロ…

>>続きを読む
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

4.5

ベラルーシとの国境で起きていた難民迫害のポーランド告発。

シリア人難民家族、国境警備隊、人権活動家という3者の視点で綴られる現実を元にしたフィクションなんだけど、あまりの緊迫感にドキュメンタリーと…

>>続きを読む
serina

serinaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

描かれ続ける惨すぎる難民たちの残酷な現実には言葉がでないんだけど、最後に描かれる1分くらいの映像が残酷さを際立たせた。スーツケースに荷物を詰め込み、大切な人形を抱えて、ペットの犬や猫はもちろん気候の…

>>続きを読む

ベラルーシ経由でポーランドに入国しようとする難民たちの困難を描いた、現在進行形の社会派ドラマですね。

難民家族、国境警備隊員、支援活動家など、それぞれの視点から描くことで、まるでドキュメンタリーの…

>>続きを読む
レビューする語彙が出ないくらいにショックを受けた

20世紀の話じゃない。今も起きてる問題だと考えると、平和な日本に住んでいるととても想像できない。

勉強にもなったし観てよかった
たまち

たまちの感想・評価

4.5

ベラルーシ政府が
ポーランドとの国境で
意図的に引き起こした難民危機
(背後にはロシアの圧力

シリア系難民、国境警備隊、支援活動家
立場の違う3つの視点から
ドキュメンタリー形式で描かれ
それぞれ…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

4.4

 終始重苦しい内容なので観てて辛くなってしまったが、エンドクレジットで示されるように、ここで描かれている難民に対する非人道的な仕打ちは実際に今でも行われているという。遠い国日本に住んでいると、こうい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事