ド・ギョンスの映画なので
問答無用に素晴らしいのですが
チョ・ハンチョルさんの
一般人らしい感性とリアクションが
私と完全に一致で
壮大な宇宙映画を身近なものにしてくれて
良きだった。
緊張感の連…
失敗できない2度目の打ち上げに
父の夢をかなえたいとかいう浪花節で
経験不足のやつ入れることある??
早速パニクって宇宙空間に生身で飛び出そうとしてるんだけど??
業務中のNASAの職員に知り合いだ…
迫力満載の映像に加え、ドラマ要素もあって比較的観やすいSFだった。
でも、"韓国が宇宙映画作ったから見てみた。"の領域は出なかった気がする。
映画とはいえ、ご都合主義過ぎる展開、本国でウケてなかった…
2029年、韓国が独自に開発した有人ロケットを月に向けて打ち上げた。数日後、太陽風により通信が断絶し、修理中にクルーの2人が爆発事故で宇宙の闇に消えた。唯一生き残ったファン・ソヌを生還させるため、5…
>>続きを読む宇宙飛行士が1人取り残されるというと
2013年「ゼロ・グラビティ」
2014年「インターステラー」
2015年「オデッセイ」などがあります
本作では月面に1人取り残されてしまいます
20…
© 2023 CJ ENM Co., Ltd., CJ ENM STUDIOS, BLAAD STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED