デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章のネタバレレビュー・内容・結末 - 77ページ目

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あのちゃんいくらちゃんは話し始めてからも違和感もなく、ハマりすぎていた。
おんたんと門出、ズッ友や〜ぐらいに思ってたんやが、回想みてからこれはおんたんがとてつもなくすごい感情を門出に抱き、母艦が来て…

>>続きを読む
最初の日常に溶け込んだ絶望を描いた話とても良かったです。
そして最後のパートの闇……後編が気になりますね

はにゃにゃフワ〜

歪んだ愛の根底にあるのはただただまっすぐな愛とかそういうの好き。SF的なスケールのクソヤバい世界観の中、描いてるのはすごく細やかなところでそれがコントラスト効いてて良い。絶絶絶絶…

>>続きを読む

原作未読、題名のみ気になっていただけの勢いで早速ポイントで鑑賞。
なんなら浅野作品初体験に近い。

ミニミーの日

女子高生✖️SFというジャンルだけで見に行ってみたけど、さすがにすんなりとは入って…

>>続きを読む

ある日、東京に巨大な未確認飛行物体が突如現れるが3年間、小型調査船を飛ばしているだけで特に何もしない。
そんな中、女子高校生たちの日常が繰り広げられる。

初っ端から音楽が良くて引き込まれたし、キャ…

>>続きを読む
あのちゃんをみたとき、「おんたんみたいな声の子がおるな」と思った。だからこのキャストは100点。
さらに幾田りらも良い。

この順番でストーリー展開するの良い。

つまりは最高。後編楽しみや。

良かった。
日常と非日常を交互に見せることにより生まれるリアリティのある恐怖。
陰謀論やフェイクニュース、私刑は現在の社会問題と地続き。
背景美術が良い。
回想シーンはスタンダードサイズ(4:3)と…

>>続きを読む

すごく面白かった!あとでちゃんと整理して書く!


原作の情報量をわかりやすく再構築されていたので見やすかった。政府とか軍の感じの割合が増えたように感じたけど、客観的にデデデデの世界を捉えられたよう…

>>続きを読む

原作途中まで読んでましたが、ほぼほぼ忘れてた…
けれど面白かったです!
浅野いにおのあの原作の雰囲気、エモい感じとかがしっかりと映像化されてると感じました!
あのタイトルがあのフォントでドンっと出る…

>>続きを読む
そこまで真新しさはないけど次作に期待
あのちゃんいくらの声良かったし、お兄ちゃんイケボで草だった
幼少期パートで失速気味だったけど、後から回収されるはずであろう

あなたにおすすめの記事