前作「JUNK HEAD」の前日譚。不思議な世界を舞台にしたキモくて変なキャラクター達が躍動する前作の良さを残しつつ、ロビンはマルチバースの世界から何度もタイムスリップして来た存在だという予想外の展…
>>続きを読む堀貴秀監督に敬意を表したい。
前作同様すんごい努力と時間を要して制作されてる。
全てのクレイアニメ、ストップモーションアニメを愛する人に贈りたい
地下世界探索記みたいな感じのアドベンチャー物。
…
2025年劇場鑑賞93本目
まさに職人芸!クセになるコマ撮りワールドへようこそ
衝撃の前作「JUNK HEAD」からの4年、あのゴニョゴニョな世界が帰ってきました。
時代は前作から1000年以上…
がってんしょー!
前作の無骨さよりも大胆不敵さが光る105分。
ダブルぴろぴろ、日常でも繰り出しそう。
時空超える壮大さと、緻密な制作と、くだらなさ突き詰めるゴニョゴニョ語。字幕版最高だった。
途…
あのロビンは何処から、何故、どうやってあの地底世界にやって来たか?それは想像よりずっと遠くて長い旅の果てに。手作り質感もやりすぎお下品も失われずに、ガラクタに生命を、野生に知と競争を、ロボットに永遠…
>>続きを読む今度は地上世界で大暴れ!!
異形のキャラクターから美術、話のスケール全てが前作以上にパワーアップした、ビジュ爆発ストップモーションムービー!!
ピロピロピロ~。
堀監督が7年の歳月をかけて…
【一作目は神堕ちとして、二作目は神奉じとして】
2021年公開の〔JUNK HEAD〕から四年を経ての新作。
前日譚の〔JUNK WORLD〕の舞台は
遡ること千年前の世界とされている。
地…
字幕版で観た
前回の続きかと思ったら全く違った(前日談なのかな?)
少人数で制作してすごい!とかは個人的に観る側としては本当にどうでもいいが、ストーリーやキャラクターなどで楽しかった
一緒に行った…
字幕版と吹替版で分かれているのどういうこと?!?!って最初戸惑っちゃった(笑) 前作で一番の衝撃であった狂気的手作り感が失われてしまっていて少し寂しさはあるものの、変態性は変わっていなくて大好きでし…
>>続きを読む(c)YAMIKEN