25年前の私は、物語を求めていた。 小説を貪るように読み、単館映画館にも足しげく通った。 そこには、トレンディドラマの主役のように「みんな」受けはしなそうな、でもどこか自分と似た人物がたくさん登場し…
>>続きを読む2024.10.19 200本目
同じプロジェクトで作った3本ではなく、短編単独だと劇場公開が難しいという事で集まったという珍しい経緯。
3本目が一番尖ってて好きかな。
ひまわりの絵良かったな。…
2024年10月19日 88本目の映画
約一か月ぶりに映画へ。
3本ショートムービーのオムニバス作品。
ショートなのでそれほどは期待はしておらず、古川琴音さん目当てで観に行く感じでした。
3作品…
(別媒体から感想を転記)
2023/09/09
3編のショートフィルムのオムニバス。若手女優 × 人気CMディレクターというタッグが共通みたい。2編目に出てる古川琴音目当てで鑑賞を決めたが、どれも…
いっこめ
ありきたりなセリフであまり刺さらなかった。
メッセージのためだけに作った脚本、映像って感じがした。
最後の最後で「もしかして、知らんだけでうちにもこんなことが起こってるのかも?」って思わせ…
オムニバス『わたしと、私と、ワタシと、』として『ただの夏の⽇の話』『春』『冬⼦の夏』を鑑賞。
まずどれも群馬がロケ地になっているところが、地元なのでエモかった(笑)女優さんは皆魅力的で素晴らしく、…
©2023わたしと、私と、ワタシと