軽蔑 60周年4Kレストア版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『軽蔑 60周年4Kレストア版』に投稿された感想・評価

naobt
3.0

石橋英子さんのシークレット上映とトークショーで見た。
人生初ゴダール作品。

「悪は存在しない」の関連作品ということ前提だったからある程度集中力を保って見れたな笑。
「悪は存在しない」のBGMがこの…

>>続きを読む

記録用

「爆音映画祭inユナイテッド・シネマ アクアシティお台場Vol.14」にて、ゲスト石橋英子氏のセレクトによるシークレット上映
上映後に石橋英子氏とboid 樋口泰人氏のトークショー付き

>>続きを読む
3.0

劇作家であるポールは、映画プロデューサーのプロコシュに、フリッツ・ラングが監督する大作映画『オデュッセイア』の脚本修正を依頼される。女優であるカミーユとの生活のために依頼を引き受け、ポールは執筆に打…

>>続きを読む
SG92
3.0
んーダルい。嫌なら別れたほうがいいよ〜と思ってしまう僕には向いてない価値観。

ジャン=リュック・ゴダールおんなの身体好きすぎやろ!(わかる)
んよ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

人の感情は曖昧で変わりやすく、些細なことでも関係が変化していくのはめっちゃわかる。ただ相変わらずゴダールの映画の登場する男女のコミュニケーションはあまりにも支離滅裂かつ一方的過ぎるのでそりゃ心は離れ…

>>続きを読む
mo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターが素敵だったので観る。ストーリーは単純だったがどこが名作なのか深い意味は分からず。思ったこと。
・BBのお尻をスクリーンで観たのは初めてだったが魅力的な曲線だった。
・別荘が建物も景色も海も…

>>続きを読む

全く知らない作品だったが、傑作らしいandチラシで見たブリジット・バルドーのあまりの美しさに惹かれて鑑賞。
…やっぱその程度の予備知識で初見したところで真の魅力は味わえない作品だなとは思ったが、そん…

>>続きを読む
2.5

画の美しさはすばらしい。美容院とかで無音で流しててもおしゃれ。それを楽しむためだけに観る価値はある。
しかし内容は、延々続く不毛な夫婦喧嘩。正直途中何度も欠伸が出た。
女性の愛情が冷めた、という直観…

>>続きを読む
さと
2.9
ゴダール作品で初めて本当に理解できなかった。どうしようもない痴話喧嘩が退屈で見てられなかった。
mt
2.4

ゴダール作品はなるべく観ようと思っているので視聴。監督としても安定期に入ったあたりなので、なんとなく嫌な予感がしつつも笑。
イタリア南部の美しい日差しのもとでのシーンはそれだけで美しく、これを見るた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事