冒頭からとてつもない絶望感でどんよりジメジメとした雰囲気の中、時が流れる。尺の長さと話のテンションの起伏のなさが、結構退屈でやっちまっている印象。リプリーの最期には彼女の選択だとしても、加えて『4』…
>>続きを読むここら辺からちゃんと観てないのよ。ちゃんと観てないシリーズをちゃんと観ようシリーズ、その3。エイリアン3。
評価が一気に下がってしまっているんだけど、この作品もちゃんと2作目の続きになっている。しか…
ディビットフィンチャーがエイリアンの監督やってたなんて知らなかった
まさかの前作生き残った2人が死亡してるところから始まるストーリー
前作あんながんばって守ってたのに
解剖はキツかったなー
ラ…
終盤のユタニ社の関連者の登場と自作へのワクワク感はとても良かった。
しかし終始物語は退屈。
前作の少女の死に方はあっさりだし雑。
キーマンぽかった医者も雑に死んで登場人物全員に感情移入できない
エ…
2025夏のエイリアン祭り③
今回も前回のラストからキッチリ続いている続編。本作は若き日のデヴィッド・フィンチャーが監督。
前回の生き残りメンバーがリプリー以外殺されているという衝撃の展開…
時系列順に引き続きこちらを視聴しました〜!!面白かったです!!
とある宇宙船のある部屋に以上が発生し…って感じの作品です!!
ってええ!?序盤から衝撃の展開で驚きました〜!!こう繋がるのか〜!!…