若き見知らぬ者たちのネタバレレビュー・内容・結末

『若き見知らぬ者たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

神奈川県警不祥事多いからなぁ、なんて。
実際あんな警察官居ないっしょ。

我が息子もボクシングやってたから分かる。
ベルト取っても、
一番喜んで欲しい人居ないんだもんね。
そうなるよね。
命賭けて挑…

>>続きを読む

途中まではとても良かったのだが終盤のリアリティがちょっと…で惜しい感じの作品

認知症の母と修斗選手の弟壮平と暮らす主人公の彩人は彼女日向に手伝って貰いながら亡き父親が残した借金を返している

弟は…

>>続きを読む

残り45分くらいのところで激冷めした。

前半1時間は、佐々木インマイマインより好きかもなーと思っていたが、
酔っ払いが入ってきたところから、なぜそうなる?が多すぎて、感情移入というより、
怒りの感…

>>続きを読む

とっても良かった。題材が重たいから評価は良くないのかなあと思う。作品としての完成度は高い。撮り方は上からが多くカメラ自体をよく動かしてる。彩人がやられている時に岸井ゆきのがたくさん食べるという対比が…

>>続きを読む
結局この話をどこに持って行きたかったのかがあんまり分からなかった😢

「この世のあらゆる暴力から自分の範囲を守るんだよ」
とてもやりきれない前半から結局誰も救われない後半へ
日向は妊娠していたのかもしれない
救いはないけどそれがリアルだから嫌いではなかった

壮平の試…

>>続きを読む

監督の体験したヤングケアラーを含む身近なことが含まれているそうで、確かに実際に体験した側としてはまあ救いはないで終わるのは納得がいく。
けど、映画としては救いがない。
問題提起としては大きい。。
誰…

>>続きを読む
う〜ん、しんどいくらい重かった。

諦めてたなぁ。

あやとの遺影の笑顔が切なかったです。

めっちゃ気になってた映画やけど、映画館行かんでよかったー

あの状況から脱却できる方法は何?
金?認知機能改善?金?

介護はまあわかるんだけど警察の一部始終は頑張って胸糞にしました感が否めん

名…

>>続きを読む
誰も報われない
警察無能
時折出てくる拳銃のシーンが何を意味してるのか理解できなかった
日向と弟、母親がその後どうなるのか気になる

あなたにおすすめの記事