スライ:スタローンの物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スライ:スタローンの物語』に投稿された感想・評価

4.5

Netflixにて字幕鑑賞。

”希望を売るのが俺の仕事だ“

号泣!

生まれ育ったヘルズ・キッチンでの幼少期から下積み時代、打開する為に書き続ける脚本、アメリカンドリーム、父との確執、家族の存在…

>>続きを読む
3.7
スタローンて優しい人なんだな。
自分も親父とはうまくいかないから刺さった。ロッキーも30年くらい観てないからまた観てみよう。
4.2

今年385本目

シルベスター・スタローンの人生に迫ったドキュメンタリー

最近、ブルース・ウィリスが認知症になって自分が名俳優だったとことを忘れてしまったっていう記事を読んでとても寂しくなってしま…

>>続きを読む
5.0
作品より面白い実話
4.0

▶︎2025年:188本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

シルヴェスター・スタローン氏、映画のような人生であり、人生が映画でもあったという形容が相応すぎる。

『ミステリと言…

>>続きを読む
ぜろ
4.4

スタローンの壮絶な子供時代やその生涯を本人の口から語ってくれるタイプのドキュメンタリー映画。
彼は他のどの映画スターとも違うタイプの成功者だなと改めて思った。 

それこそ本当に努力で今の地位を勝ち…

>>続きを読む

スライの半生振り返り。辛い生活からの逃避先が映画館だったとは知らなかった。その内サブスクを浴びるように見たことが映画の道へ進むきっかけになったという人が現れるのだろうか。なんとなく映画館でないとダメ…

>>続きを読む

スタローンが語る彼の半生

ニューヨーク、マンハッタンの悪名高いヘルズキッチン生まれ、
暴力的で高圧的な父親の話が所々で出てくる。

序盤、「ロッキー」という作品を、どれだけ思いを込めて作ったか。

>>続きを読む
3.5

嬉しそうにスタローンについて語るタランティーノだけでも観る価値あり!
ロッキーをベストムービーとしている私としては、数々の名シーンを観てまた泣きそうになります。
ロッキーはただのボクシング映画ではあ…

>>続きを読む
4.0
スライ、好きっす

あなたにおすすめの記事