昔ソリトンかなんかでさ、佐伯日菜子がサムリーの映画を「やっぱりサムリー!」って勧めてるの見て、つられて佐伯日菜子まで好きになった私です。
やっぱりサムリー!懐かしのサムリー!俺たちのサムリー!やっぱ…
中国返還前の香港で、社会の底辺で、もがく若者達。主人公チャウは、格好悪いけど格好良い。当時の香港の風景がノスタルジックで、活気に溢れ、背景を観るだけで楽しいしワクワクしました。主演のサム·リーの不思…
>>続きを読む香港インディーズ映画の伝説の一作!
『ピンポン』のサム・リー主演🇭🇰
当時劇場にて鑑賞しました。
1997年香港、借金取りの青年チャウは、弟分のロンとともに少女ペンに出会う。初恋の芽生えなどが生ま…
🇭🇰チンピラノワール(薄味)
ちょっとストーリーの輪郭がぼんやりしてるけど
🇨🇳返還直前の🇭🇰に渦巻く、行き場のない不安や厭世観、閉塞感、退廃的なムード
そういう要素が漠然と漂う雰囲気が良い
主…
1997年、中国返還目前の香港。行き場のない少年が借金の取り立て先で出会ったのは、ベリーショートの少女。
この映画で映される香港の景色は渇きに乾いてるとこが大好き🤤
海に囲まれた島とは思えないほ…
叩き割ったスイカみたいな破滅的な瑞々しさ。何もかもが匂い立つほど生々しいのに、長い白昼夢を見ているようでもある。行き場のないエネルギーが画面に漲り蛇のように畝っていた。白く流れる血、谷間の墓場、取り…
>>続きを読む©Teamwork Production House Ltd./Nicetop Independent Ltd.