わたくしどもは。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたくしどもは。』に投稿された感想・評価

「Blue Wind Blows」で注目を集めた富名哲也さんが監督・脚本を手がけ、江戸時代に佐渡金山で過酷な労働を強いられて命を落とした無国籍者の人々を埋葬した「無宿人の墓」に着想を得て撮りあげた本…

>>続きを読む
衣装と野田洋次郎さんの音楽
マイナスイオンを感じる風景
を楽しむなら
ストーリーは難解 それぞれの納得する解釈を探す感じ

入り込めない映画だった。でもその理由が、最後の"さまよえる魂たちに捧ぐ"で理解できた。これは、生きている私達観客に向けたものではなく、死者に向けた映画なんだな。
よく分からない映画でもあったけど、Q…

>>続きを読む
【#東京国際映画祭】「#わたくしどもは(#コンペティション)」仏の教え入りのファンタジーって感じかな。私は好きです。
https://t.co/uwtbThwPy8

被写体や自然音の美しさに心洗われる。
かと思いきや、芝居をするかのような台詞や芝居、そして不自然なカットに静かに身の毛がよだつ。

それは、生と死の境界の揺らぎから来るものであるようだ。
死者が生前…

>>続きを読む
FX225
3.0
生と死、49日 
好きな系では無いが引き込まれた
はて?笑
録画していたのを鑑賞。
私には退屈で最後迄観るのが苦痛だったのでついついスマホとかいじってしまってた。映画館じゃなくて良かったー。
遠野
5.0

佐渡島の金山。そこで清掃員をしているキイは、ある建物の中で横たわっていた女性を見つける。女性は自分が何者か、どうしてここにいるのか分からないと言う。キイは彼女と暮らし始める。家には、クロ、アカという…

>>続きを読む
kmhrv
3.5
モダンでアートチックなテイストの映画
死後の世界 台詞はほとんどないから難しい映画
表情だけで演技できる小松菜奈と松田龍平は本当にすごい

あなたにおすすめの記事