白鳥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「白鳥」に投稿された感想・評価

もう一度 ちゃんと見たい

17分と短い
集中しないと語りについていけない
背景、装置、小道具が素適
しゅう

しゅうの感想・評価

3.0

ウェス・アンダーソン監督の短編映画四部作の一つ。

本作もコミカルで絵本のような演出だが、内容はとてもシリアス。
なすすべなくいじめられる少年の話。やるせなさしか残らなかった。

独特な世界観がお好…

>>続きを読む
nenekoro

nenekoroの感想・評価

3.0
いじめの内容が酷すぎる。

語り手と男の子2人なのに、
内容が映像のように映し出されてる。
レナ

レナの感想・評価

3.0
淡々と進む事、語り部がいる事で話の残酷さは和らいでいるのだけど、とても悲しい気分になってしまったから昼寝する…

ウェス・アンダーソン
短編を3本連続視聴です。

映像はどれもオシャレでシュール。
でも内容はこのお話が1番
残酷に感じた。

でも相変わらず、
セットは可愛い🩷
稲穂🌾の小道素敵でした。
私もあの…

>>続きを読む
ハー

ハーの感想・評価

2.7

ひゃー出た!やっちまったな…この感じ…
ウェスアンダーソンて監督です😅
ジャケット選びやと、くじ引きみたいな感覚。
この監督のジャケット興味沸いてまうんよな…(毒)ってのはこの監督やとわかり見なかっ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

W.アンダーソンによるロアルド・ダール短編作品集。次第次第にエスカレートしていく子供達のイジメの陰湿さと恐ろしさ。鋼のように強靭な心が時に却って悲劇を生むという残酷な教訓も。映像では少年も登場する…

>>続きを読む

うぅぅ…😫辛い…💦
最後まで屈服しない気高い心、って言われてもいじめの一部始終がひどすぎて入ってこない😵‍💫💥

ロアルド・ダールは何故このネタを30年も温めてたんやろう🤔

台詞回しは相変わらず独…

>>続きを読む
manicure

manicureの感想・評価

3.0

ウェス・アンダーソン監督によるロアルド・ダールの短編集を4作実写化。世界観はポップアップブックと劇の間ぐらいで、わざと作り物感が出されています。今作に関してはほとんどモノローグでしたが、英語ネイティ…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソンの次の一手は、ロアルド・ダール原作の短編連作。
ダール作品の映像化となると「チャーリーとチョコレート工場」や「マチルダ」の様な陽性なトーンの印象があるが、そちらにもうっすらと塗さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事