白鳥に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「白鳥」に投稿された感想・評価

序盤で「27年まえの出来事だ(うろ覚え)」とピーター本人を自称する語り手が前置きしてくれたおかげで、それほど心を乱さずに観終えることができた。圧倒的な暴力に対し知恵で渡り合うのには限界がある。理の当…

>>続きを読む
線路の階段とか羽を背負うところとか、美術が好き。あといじめっ子のしゃべり方も好き。
あああ

あああの感想・評価

4.2
白鳥という魂の象徴🦢

今回の短編3本の中ではこれがダントツで好きかな
ヒムロ

ヒムロの感想・評価

4.2

二人のイジメっ子に目をつけられた聡明な少年ピーターの独白的短編映画。


とてもポップで軽快な美術に不釣り合いなほど残酷な内容、そしてこれまた不釣り合いな無機質な語り口で全てが絶妙なバランスを保って…

>>続きを読む
るく

るくの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

終始ピーターくんは虐められているんだけど、実は彼は負けてなんかいないというお話

賢くて心優しいピーター君にとっては世界は広いが、いじめっ子にとってら小ちゃい"黒い点"

世界に向ける眼差しの違いが…

>>続きを読む
後ろ見ながらまっすぐ歩けるのすごくない?靴が青いコンバースなのがかわいかった!

セットの設えがシュルレアリスム的で秀逸。
ヘンリーシュガーよりさらに尺の短いお話だが、さらにミニマルになったこのお話は表現のシンプルさだけでなく、語りを中心として展開することが新鮮で気持ちよかった。…

>>続きを読む

記録用
救いがないストーリーなのだけれど、ウェスの演出もあり美しく結末を迎えたと感じました。

画としてのアート的な美しさはもちろんですが、白鳥と少年からともに感じる儚げであどけない美しさと危うさを…

>>続きを読む
たりそ

たりその感想・評価

4.5
面白っ!大好物なヤツだ。
左右対称な構図が多用されているのはウェス・アンダーソン節なのかな?他の作品も観らねば。ほとんど感情を乗せず事実だけを淡々と1人語りする所も好みぶっ刺さり。

このレビューはネタバレを含みます

割と好きかも。
お話自体はかなりひどいイジメの語り。
なのにそれ以外はすべてポップにコメディっぽい動きも挟みながら進むからギャップがすごくて、下手したらブラックコメディとかなりそうな感じがある。。。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事