ありふれた教室の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ありふれた教室』に投稿された感想・評価

gumico
3.5

決定的といえる証拠があり限りなく黒に近いグレーなんだけど、「実は違うんじゃ?」と観てる側に思わせ主人公や学校の判断は果たして正しいのだろうか、どうするのが正解だったのかとモヤモヤモヤモヤさせられる映…

>>続きを読む
2025.2.13
タイトル通りのありふれた教室だと思う。こーゆー熱心な先生って必ずいる。そして、この状況もあり得る気がして、ピリピリヒリヒリしてて濃厚な90分だった。

中学教師のカーラはある日財布が盗まれたことに気づく。こっそり仕掛けていたカメラを見ると学校の用務員らしき人物が映っていた。話し合いの場を設けるが、用務員は罪を認めず…

教師の大変さがよく分かる映画…

>>続きを読む
こぅ
4.5

30/'25

先生(わたし)、おかしい?

今年こぅ入した新旧DVD/Blu-ray鑑賞紹介レヴュー(先行)。

ドイツの新鋭、イルケル・チャタク監督の長編4作目にして、日本劇場初公開となる、
ゼ…

>>続きを読む
3.6

先生って本当に大変だなぁと思わせてくれる作品。

海外の学校なので、色んな国の生徒達がいるのも複雑性をより増幅させている。

不条理な世界で働く人はここまで誇張されてる状況ではないかもしれないが、近…

>>続きを読む
TOBIO
-
神輿エンド
AI
3.0

初手をミスってしまいアッと言う間に取り返しのつかないところまでいってしまう。大体のひとはここまで酷くなる前に逃げ出せそうだけど、学校という環境と主人公の生真面目さ(正義感)で全く修繕不能なところまで…

>>続きを読む
まる
4.0
こーれは…。
自分がカーラだったら発狂しそう。
個人的にはクーンがにくぅてにくぅてしゃあなかった、な。
28
3.8
自分は絶対教師できないと思った
最初で発狂して全てを終わらせる自信ある

あなたにおすすめの記事