しあわせのかおりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「しあわせのかおり」に投稿された感想・評価

シンママの生きる姿と頑固な料理人とのアットホームな物語。色恋物語に行かないから良かった。

このレビューはネタバレを含みます

特に盛り上がるわけ場面があるわけではないけど、心にじんわりくる作品。

料理は美味しそうだった。特にトマトと卵の炒め物が印象に残ってる。
pypy

pypyの感想・評価

3.6
トマト卵炒め食べたくなる
観終わって自分で作って失敗して、
王さんと貴子さんのいる小上海飯店に行きたくなる
しょ

しょの感想・評価

3.1
食をテーマとした師弟の物語。
始めは最悪な関係だったが食を通じて、心を通わせ成長していく物語に心打たれる。
marie

marieの感想・評価

3.8

出てくる中華料理がどれも美味しそうで、映画を観た翌日に中華をテイクアウトしました(笑)人情溢れるとても素敵なお話でした。しいて言えばラストをもう少し…店内がお客さんで賑わってるシーンとか、そういう「…

>>続きを読む
mtn

mtnの感想・評価

3.8

中華食べたくなってしまうな〜、料理を作って食べる幸せをしみじみと感じるねぇ

紹興にいるシーンがよかった、素朴で凛とした空気感、ああいう街並み歩いてみたい

(欲を言えば笑顔のシーンが多すぎてウッと…

>>続きを読む
gooooo5

gooooo5の感想・評価

3.5

過去観賞

小さな中華料理店を舞台に、高齢の中華料理店のオーナーと、人生に迷うシングルマザーが織りなす温かな心の触れあいを描いた作品。人の温かい心と、美味しそうな数々の料理に、しあわせを感じる作品と…

>>続きを読む
kotomi

kotomiの感想・評価

3.2
美味しい映画。
師匠と弟子。
男と女。
性別年齢は関係ないねぇ〜。

なんといってもジャケがいい。
ルビー

ルビーの感想・評価

3.5
料理がとても美味しそうだった。特に、卵とトマトの料理食べたい。

細い腕で中華鍋を振ってるのが、すごいなと思った。紹興酒も、中華鍋も、欲しくなった。
ぽちけ

ぽちけの感想・評価

3.4
美味しそうな中華料理がたくさん出てきて見ているだけでお腹が空いてきそうな映画。師弟関係の絆もいいし、柔らかい雰囲気で進んでいくのが見てて心地良い。

あなたにおすすめの記事