バッテリーに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『バッテリー』に投稿された感想・評価

Dway

Dwayの感想・評価

3.0
テレビで鑑賞。

初めから才能が秀でていて、これといって努力する姿もなく、登場人物それぞれも深く描かれてないので、入り込む事ができなかった。
キャッチャーの笑顔は魅力的だった。

小学生野球の全国大会で活躍したピッチャー原田巧(林遣都)は、病弱な弟の療養のために中学校進学を目前に母方の田舎へ引っ越す。そこで巧は優秀なキャッチャーの永倉豪(山田健太)と出会い、二人はバッテリーを…

>>続きを読む

ずっーと昔におばあちゃんと観たのを思い出しました。

当時は速い球投げられてすげーくらいにしか思っていなかったけれど、今観ると親の気持ちも理解できたりしますね。

思春期って難しいけど、もがいてる感…

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

林遣都、仲野太賀がとにかく若い!!
本当にチームを見せるのではなく、バッテリーだけをフューチャーしてるから見やすい!
この映画で一番良い役割を果たしてるのが、名前わからないけどお寺の息子!!あの子が…

>>続きを読む
こさん

こさんの感想・評価

3.2
劇場公開を家族で見に行った思いでの作品。
当時は主人公と同世代だったのに、久々見たら親の視点にもなってきてて。
ザ青春、爽やかで好き。

原作者あさのあつこも出演、読んでないから観ちゃった。病弱な弟を溺愛するあからさまな母親に嫌気が差すけど、ボソボソ喋る岸谷のフォローがナイス。出来杉青波も超可愛くて、キャッチャー山田健太の笑顔に癒され…

>>続きを読む
2022 8.24 鑑賞
二度目
高梁と新見の風景が懐かしい!
カカオ

カカオの感想・評価

2.9

あさのあつこ原作、未読。

野球は誰のものか。
野球に思いを馳せる少年たち。

クセのある性格だが、速球を投げれる巧、
周りを元気にしてくれるキャッチャーの豪、
2人の最強なバッテリーの物語。


>>続きを読む
howdy

howdyの感想・評価

3.2
爽やかな青春映画。
やや漫画的な仕上がりではあるが、気軽に楽しめた。

美しい風景と野球はよく似合う。
瀬戸内少年野球団を思い出した。
のび

のびの感想・評価

3.7
夏の読書感想文みたいな映画。

子供向けな感じはしますが、大人が観ても、子供の頃を思い出す。まあ、こんな少年時代じゃなかったですが。

純粋な映画で、悪く無い。

ご家族で是非。

あなたにおすすめの記事