ベッドタイム・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベッドタイム・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🌙2025.04.16_146

かわいいー!ベッドで話した創作話が現実で起こっちゃうのディズニーって感じ。でも魔法などではなく、現実の偶然で起こるから面白い。子供の想像力って素晴らしい。
ファイヤ…

>>続きを読む
ずっと観たくてやっと観れた

笑えちゃうシーンが多くて、夢があって
面白かった。

ファイヤーはクビのファイヤーだったのも
笑えた

子供たちは可愛いけどそれだけかも。
都合がいいというか主人公がお調子者すぎてついていけなかった感がある。
あんまりファンタジーでも無かったし、もっとファンタジーでキラキラした話かとおもってたんだけど…

>>続きを読む

こういう作品大好きです。
The ファンタジー、
The Disneyって感じ。

ストーリーは全然違うけど、
ナイトミュージアムに似ているかも。

冴えない主人公の快進撃
現実とおとぎ話が入り交じ…

>>続きを読む

おもしろかった!!素直に楽しめる作品!!


「ビッグフィッシュ」ぽい!? あれをもっと現実的にしてコメディにしたみたいな!?



「もしも昨日が選べたら」のアダム・サンドラー。

ユーモアがある…

>>続きを読む

幼い頃、父がノッティンガムに売却せざるを得なかったモーテル。いつか任せてもらうことを夢見て設備係として25年間働き続けたスキーター。
今や有名な高級ホテルにまで成長したが、ノッティンガムから任せても…

>>続きを読む

安心安全のディズニー印のファミリー向けコメディ作品なのに、主役はアダム・サンドラーとはこれ如何に•••と思ったけども、ここはさすがサンドラー。いいバランスを保ったまま最後までホッコリする家族ドラマを…

>>続きを読む

姉の子供達をお世話することになった主人公が、夜眠る前に子供達に話をすることに。子供達が言ったことが全て現実に繋がっていくお話。

ディズニーらしくサクサク話が進んでみんなハッピーエンド!ってところが…

>>続きを読む

子供達が寝る前に話す物語が現実に起こっちゃうお話。

現実は厳しいけど、映画はハッピーで良かった!

草のケーキと蜂に刺された舌のまま、プレゼンする件は笑ってしまった。

引っかかったのは、最後のバ…

>>続きを読む
夢物語は想像力から生まれる。自分の独りよがりでハッピーエンドは生まれない。相手を楽しませることから、幸せな展開が生まれる。大事なことは最後に気づく。あとは自分で切り拓いて!

あなたにおすすめの記事