マイノリティ・リポートの作品情報・感想・評価・動画配信

マイノリティ・リポート2002年製作の映画)

Minority Report

上映日:2002年12月07日

製作国:

上映時間:145分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ作品のアクションはテンポ良し、カメラワーク良しで、遊び心もあって巧みな演出ですね。
  • 未来の予知ってできたらできたで、変えようとするから結局予知じゃなくなって、予知できない。
  • 未来の謎の武器、嘔吐棒。絶対にくらいたくない。
  • 未来予知で犯罪を止める社会。トムクルーズやっぱり良い役者だと再認識しました。
  • 設定がすごい面白い。良いサスペンス。近未来な雰囲気もかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイノリティ・リポート』に投稿された感想・評価

3.7

自らの選択で人生は変えられる 

良くも悪くも《予測する 》機能が搭載されている人間を、壮大なSFサスペンスのシナリオと絡めて、何が正義なのかを考えさせてくれる映画

2002年の映画なのに、バーチ…

>>続きを読む

近未来ワシントンでは、予知能力者によって、殺人事件が起きる前に犯人を逮捕出来る画期的なシステムが取り入れられていました。
主人公はそこで働く優秀なチーフ。
ある日、予知された犯人はまさかの自分・・・…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2002年公開の洋画
未来の話で、犯罪が3人の予知能力者、プリコグによって予見され防がれる世界。
トムクルーズ演じるジョンは犯罪予防局の腕利のチーフ。しかし、ある日1人のプリコグが予知した映像の犯罪…

>>続きを読む
面白い!
最初は、微妙
中盤から最後にかけては、とても面白かった!
crbbbb
-
プライムビデオ

自分が殺人犯になっちゃうやつ
3.8

観賞2回目。
2002年作。「AI」の1年後。
最初見たのは、DVDだったから、17年くらい前かな。
プリコグの3人が予知するその姿がなんだか、怖かったという印象。
今回改めて見ても、やっぱりこの設…

>>続きを読む

これが2002年なのヤバい。え、てか原作1956年?原作者、あんた自体が預言者では?
ホログラム、VR、網膜認証、飛行ガジェット。未来を先取りし過ぎている。それだけで十二分に評価できるが、絶対的な犯…

>>続きを読む

たまたまチャンネルを回してたらやっていた。ので、途中から鑑賞。
しくじった!最初から観たかった!

プリコグのアガサがちょいちょいビビる演技をする。

緊迫する推理がどうなるんだ、と興奮した。

テ…

>>続きを読む

【科学を超えた人間の能力が見出す世界!近未来を描いたSF映画】
~ポケモントレーナーみゆきは、91点の経験値をもらった!~

2002年に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督の映画。

予知能力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事