クロッシングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クロッシング』に投稿された感想・評価

MIND
3.8
いつだったか忘れるくらい昔ユーロスペースで観た。
今でも思い出すと苦しくなる程強烈に心に残っている作品。
今更ながら記録。

韓国にとってはタブーな内容だろうが、そのものを家族のドラマとして作り変えているからこそ公開できる。

家族3人の貧乏暮らしだが、母親が病気にかかり薬を持ち帰るため国境沿いの中国へ侵入する。
しかし思…

>>続きを読む
これは映画館で見た。
息子が川をわたるシーンは今でも覚えてる。
韓国映画は年代や監督によって北朝鮮の描き方が違ってくる。
いろんな視点の北朝鮮が見れるのはいいことだと思う。

雨が悲しみを全て洗い流してくれない
救いがあるかと思った

イエスは南朝鮮にだけいるんですか?
神も豊かな国だけ?
なぜ北朝鮮を放っておくんですか?
遠藤周作の沈黙を思い出す


モンゴルの雄大な景…

>>続きを読む
Chano
4.0

北朝鮮の悲惨すぎる描写と、脱北者のつらい現実が延々と延々と延々と続き、もう無理ってなります。

見た後、どうして良いかわからなくなる…

「なぜイエス様は北朝鮮を放っておくんですか!?」

モンゴル…

>>続きを読む
3.8
北の悲惨な生活が、ピュアな少年を通してこれでもかと見られて心引き裂かれる
3.8

久しぶりに鑑賞。
どれだけ現実の北朝鮮の実態に即しているかはわからないのだけど、収容所のシーンのインパクトは凄い。
ただ今から見ると泣かせに来る演出が、やはり大仰な感も。
広大な草原、砂漠のロケーシ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

大学の授業で鑑賞。きっと会えないだろうなと思ってたら案の定だった。こんな環境が存在してたと思うと辛い。
3.6

2023年122本目

愛の不時着を観て以来、脱北ものを探していたらこちらを発見。
しかし、どこにも配信がないのでGEOの宅配レンタルで視聴。

観終わった後の救いのなさったら、せめて最後は一目でも…

>>続きを読む
odyss
3.5

【北朝鮮を扱う映画が増えるきっかけになれば】

北朝鮮の実態を広く知らせるために作られた映画です。

ですから、「分かりやすさ」が先行しているきらいはありますが、こういう映画に芸術性などを求めるのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事