沖縄のドキュメンタリー。
語るのは色々な知識人と、
元総理大臣の鳩山由紀夫。
米軍の犯罪、騒音問題、墜落事故などに苦しむ沖縄。
丸木夫妻の絵画も登場。
埼玉の原爆の図丸木美術館に行ったことがあります…
知らないことばかり。
野木亜紀子脚本「FENCE」を最近見たこともあって、一言では語れない沖縄の姿を再認識した。
「何かあったらアメリカが守ってくれる、と言うのはもう思わない方が良い」と石破さん…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
辺野古基地問題、国際大学ヘリコプター墜落事故、オスプレー騒音・墜落問題、1970年のコザ蜂起、1955年の由美子ちゃん事件などといった沖縄が抱える数々の問題を、元大手新聞の論説委員や…
前の戦争で沖縄の人々が払わされた犠牲は、いのちだけでは済まなかっ た。
今の軍事基地の役割から、駐留米軍の位置付けは大きく変わっていると思う。
外交は政治家の最大の使命だが、関税交渉を見ている限り、…
配信で。最近、沖縄や九州にミサイル配備が進められるなど、かなりきな臭い動きが活発化してる日本。沖縄を舞台にした、アメリカ駐留軍と戦争ビジネスに突き進む日本政府の思惑を暴露したドキュメンタリー。捉え方…
>>続きを読むなかなか衝撃的な内容
ゴザ蜂起とか知らない事件 昔の人は熱かった! そして基地は経済にもさほどプラスになってない
民主党時代の鳩山さんが外務省に騙されたとか真実なの?
まあ事実として米国兵士が犯…
シンクアンドウィル 青空映画舎