ニカラグア出身のローラ・バウマイスター監督の初の長編映画は、中米ニアカラグアの首都マナグアに実在する巨大なゴミ捨て場ラ・チュレカを舞台に、或る日突然母の不在に直面した少女の姿を、内なる世界を幻想的に…
>>続きを読むオンライン試写会で鑑賞。
中米のニカラグアの作品とあって興味が湧いた、しかも監督はその国出身の女性。
大人の言うことを聞かず、あまり笑わないマリア。
可愛気がないけど、自分のやりたい事には忠実だし…
中米ニカラグアの貧困生活から絶望的な状況に置かれた11歳のマリア。
それでもめげることなく、希望を持ち続ける彼女の姿に感動せずにはいられません———ピーター・バラカン
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
ゴミを拾いながら生活をしながらも幸せに暮らしていたが、あるトラブルから母親が戻らなくなる。
ニカラグアではまだ数本しか長編映画がなく、本作はその中でも初の女性監督作品。
ニカラグアの国内情勢は知ら…
近鉄で名古屋から伊勢市駅へ移動🚃
以前に仕事で乗車してもらったお客さんと映画の話で盛り上り全国のミニシアターや古い映画館回っていると言ったら地元三重の進富座さんを是非にと勧めてくれた🎬️
やっと来る…
© Felipa S.A. - Mart Films S.A. de C.V. - Halal Scripted B.V. - Heimatfilm GmbH + CO KG - Promenades Films SARL - Dag Hoel Filmprooduksjon as - Cardon Pictures LLC - Nephilim Producciones S.L. ‒ 2022