DitOの作品情報・感想・評価・動画配信

『DitO』に投稿された感想・評価

4.0

「年齢なんてただの数字さ」

フィリピンの風景、映像が美しい
流れるジャズも映像によく合っていた

正直今まで観たボクシング映画の中ではそこまで熱くはなれなかった。
が、それ以上に話の展開や演技、映…

>>続きを読む

『ヒーローとは』の定義がついに判明しました🤔
この定義に基づくと、“バイキンマン様”はあたしのヒーロー。
さらに言えば自分の父親もあたしのヒーロー。

フィリピンの自然の織りなす自然音がBGMに使わ…

>>続きを読む
令和7年9月1日(月)
レンタルDVDで鑑賞

面白かった
家族の物語
パッキャオがでてた‼️
年齢なんてただの数字だよって心に響いた。


おそれるな
うつむくな
拳をあげろ

典型的ボクシング映画と思いきや
父と娘の物語だった


〝年齢なんてただの数字だよ〟
チャンピオンのパッキャオがさりげなくかつ、キッパリ言ってたとおり、しょぼ…

>>続きを読む
yokko
3.5
長年離れて暮らしてた父娘の微妙な関係がエモい🥹
あとフィリピンのスラム街かっこいい
3.5

登場人物に魅力があったと思う、最初フィリピンの方がみんな同じにしか見えないけど、掘り下げからちゃんと区別できるようになった。キャラの掘り下げがちゃんとしてるからだと思う。

音楽が全体的に良かった。…

>>続きを読む
4.2

DitO=居場所を自らの手で切り開くボクサーと娘の物語

フィリピンのボクシング・ジムで汗を流す神山英次のもとに娘の桃子が日本からやってくる。
妻の訃報を聞いた英次。桃子との生活が始まる。

寡黙な…

>>続きを読む
たか
3.9

フィリピンと日本の相性はなぜこんなにもいいのだろう?
前にもフィリピンを舞台にした日本映画、洋画を観たんだけど、景色が良いのか、現地の人達の人柄に魅力、力強く生きる姿勢に感動するのか、自分的にはフィ…

>>続きを読む
3.9

“ここだ(DitO)。俺が居場所になる、ここで(DitO)。”

»プロボクサーの男は日本に妻子を残し、フィリピンで再起をはかるべく孤軍奮闘していたが、40歳なので試合の申込みは無い日々で、そんな中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事