『続清水港』でタイムスリップする時代劇を作ったマキノ雅弘が言った
1 スジ、2 ヌケ、3 ドウサ
が揃っていた。
撮影はもろ予算と比例するから。
山口馬木也に当て書きしたのかような脚本は、まるで『…
時代劇にあまり興味がなかったけど、ロマンを感じた。
最後の打ち合いは侍タイムストリッパーの演技と分かっていても、緊張感のある打ち合いで良かった。
登場人物が全員いい人でよかった。
己の筋を通す硬派な…
----------
江戸末期、京都守護職として京に居た会津藩士が長州藩士を討てとの命を受け、屋敷の前で身を潜めていた。
討ち合いとなったそのとき雷が落ち、会津藩士の高坂新左衛門は160年後の世界……
チープな劇伴、合わないパク、スカスカの内容、粗末なトランジション。
B級の鑑──。
正直あそこまで盛り上がった所以をいまいち掴みかねてはいるが、高坂の健気さがずっとかわいかった。
ところで優子さんの…
©2024 未来映画社