映画作り系映画として、何かの証を映画に刻んで残すという『ザ・マジックアワー』的な映画作りのアツさがあった。
侍や時代劇にフィーチャーしつつ、いずれ消え去り忘れ去られる全ての物へのレクイエムのように感…
高坂さんの誠実な瞳とパリッとした太刀捌きにこんな侍が本当にいたんじゃないかと思わせた時点で映画の勝利。クライマックスの真剣を使った(という設定の)殺陣には切腹の真剣殺陣アンチ勢としては異を唱えたいと…
>>続きを読むお腹空いてた高坂殿カワイイネ
時代劇に泣いちゃうのも🫰
お寺の2人がめっっちゃええ人らで嬉しくなる
チラシとか見てタイムスリップの概念ざっくり理解して、ほなまあ…みたいな感じでなじんでいく順応性…
はぁー✧
笑ったし爽やかやったーー!1日の終わりにいい映画見たって感じ。
ありがたや。
人間関係はストレスフリーやのに、手にギュッと力が入るシーンもあったりして、メリとハリが良かったです。
関西…
©2024 未来映画社