ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくが生きてる、ふたつの世界2024年製作の映画)

上映日:2024年09月20日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

聴覚障害の親に育てられた主人公の子供から大人になるまでの成長を描いた物語。
東北出身ということもあり訛りに親近感!
そして地元を出て東京にいるという似ている境遇もあり主人公と自分が重なる部分もあり、…

>>続きを読む
Kan
4.1
わたしがいい家庭環境育ってきたからボロ泣きできるんだなって思う
hyak
-
吉沢亮天才かもしれん
子から見た親のうっとおしさとかの機微がリアルすぎる

ずっと見たかった作品。
呉監督の作品はどれもリアリティがあり、登場人物が近くにいるような感覚があります。
今作品でも自分に置き換えて見て、より母親の愛に胸を打たれました。
吉沢亮さんの演技が本当にす…

>>続きを読む
4.7
このレビューはネタバレを含みます
ろうの両親の大きく深い愛
コーダとなる息子の優しさ
ぶつかり
みんな温かい
蘭
-
このレビューはネタバレを含みます

ある人の半生を観ているだけなのにとても入り込めた 些細な日常を丁寧に丁寧に切り取っているからだと思った
コーダなりの苦しみがある けれども母の苦悩、その親の苦悩、生まれ育ちが田舎であったこと、複雑に…

>>続きを読む
mojamo
-
良かったですねぇ
最後やられる
吉沢亮の演技すごい

コーダの日常をドキュメンタリーで見ているような感覚で図らずも入り込んで観た。それぞれの人間が丁寧に描かれている。

子役が吉沢亮に似ててびっくり。
吉沢亮の子供時代はいつもこの子役になってもおかしく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事