トラペジウムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 45ページ目

『トラペジウム』に投稿された感想・評価

ヤバい映画だという評判を聞いて、なんか事故が起こってる映画かと思ったら意外とそうでもない。ちゃんと黒を黒として描こうとする有毒作。打算的に交友関係を築いたり、ボランティア活動に臨む主人公は確かに感ジ…

>>続きを読む
xavi

xaviの感想・評価

3.9
2024/05/12
高山一実さんだから書けた中身も沢山あるように感じた!
Hi

Hiの感想・評価

-
原作未読です。

事前情報は、予告、チラシのみです。

思っていたより、暗めの展開でテンポ良く見れました。

なかなか良かったです。

作者初の小説だったこともあり、ストーリーは荒削りなところはあるが、現役アイドルがアイドルになりたい少女を描いた小説を原作とするだけあって、登場人物の悩むシーンや精神を病むシーンがともかくリアル。
乃…

>>続きを読む
にむ

にむの感想・評価

4.6

原作未読です。いい意味で裏切られた。日々アイドルに魂を救われている身としては心臓きゅーってなる部分ありすぎる。自分の人生とか夢について考えさせられたし、やっぱりアイドル好きだなーって思った。ストーリ…

>>続きを読む

この映画を見て僕は、夢を叶えることの素晴らしさを学ぶことができた。
結構この映画はストーリーの展開がおもしろい。途中まではすごく順調に物語が進んでいって、多分こういうハッピーエンドになるのかな?って…

>>続きを読む

不安定な土台の上に作られた砂の階段を4人で駆け上がる。

「東ゆう」は、地域の東西南北にそれぞれある高校の、それぞれの美女に目をつけては目的を秘匿したまま戦略的に友達になり、女子高生4人であれよあれ…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.6

元坂道アイドルがかいた作品という部分に興味をもち、あまり期待せず見ました。
ゆうのいい面も悪い面も、誰もが持ってる感情でリアリティーを感じました。
何度かぐっとくるものがあり涙が出てきて、心揺さぶら…

>>続きを読む
スグル

スグルの感想・評価

3.7

大衆じゃない。誰か個人の中で輝ける人になれたなら、それはもうアイドルなんだと思う。

原作を元乃木坂の方が書いてるとのことで、アイドル酸いも甘いもの経験してるからこその展開。アイドルを応援してる人間…

>>続きを読む

個人的にはスゴい面白かったです。

アイドルを目指す理由とかあやふやな感じはしたけどアイドル=理想の偶像とか崇拝されるものと考えるとあくまで「アイドル」は作品を象徴するモチーフ的な物かなと感じた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事