はじめてアイドルを見たとき思ったの。人間って光るんだって。
元乃木坂46の高山一実さんの同名小説を長編アニメーションとした作品。可愛らしい絵柄で、94分と短いとため、テンポよく物語が進んでいきまし…
現役アイドルが書いた作品として見ると闇を感じる部分もある。
テンポ良し、演出良し、作画も悪くない。けれどシナリオが少し弱かったか。
アイドルになるため打算で動く主人公、何も知らされず巻き込まれた仲…
乃木坂46の高山一実原作
アイドルになりたいと夢見る女の子、東ゆうは各方面の高校から彼女が決めた選りすぐりの美少女と友達になり活動していき東西南北(仮)としてアイドルになっていくお話し。
なかなか…
初週は面倒くさくなって見に行かなかったんだけど、1週間の間に賛否両論の声が大きく、これは逆に見に行かないとと思い劇場へ。
ナルホド全体的には凄い良く出来ているのに、否定的意見が多いのも理解できる。
…
うん、これもまたアイカツだね。
夕方の回に小学生がチラホラいた。
彼ら彼女らははネオリベに囚われた主人公を夢を追いかけていると感動するのだろうか?
作監にりおとけろりらを揃えながらアニメの快楽…
予告が気になったので観てきました。
あらすじ
アイドルになりたい女子高生、東ゆうは東西南北の高校でとびきりの美人や素質を持った女の子と友達になり、アイドルデビューを画策していた。
彼女が考える通り…
時間がポッカリ空いて、たまたまちょうど良い時間だったので見た。予告から「まぁ制作が“ボッチザロック”の会社だし、ソコソコなんだろう」とは思っていたが、意外にも良くまとまってはいた。
「高校生の女子…
何故ここまで評価低いんだ...
個人的には久々にアニメ映画で感動した普通に万人にオススメできる作品でした。
クオリティは流石Clover Works。凄いの一言。寧ろClover Works作品の…
青春とアイドルのお話。
アイドルの自分と純粋な学生としての行動へ乖離が出てしまい、悩んで喧嘩してみたいなのはリアルでシリアスでよかったかも。
ただ、アニメーション作品として、キャラクターデザイン…
映画序盤はよくある学生アイドルものだなぁという印象。けれども主人公の性格が我儘で
「このまま進んで大丈夫か?」
と思ってしまいました。
しかし映画中盤、主人公らがアイドルになってからその性格が映画…
©2024「トラペジウム」製作委員会