戦慄の七日間の作品情報・感想・評価・動画配信

『戦慄の七日間』に投稿された感想・評価

2.8

科学で人類に貢献しようとした学者が、新型兵器開発に従事させられ完成。でも兵器開発はやめるべき、やめないならロンドンを吹き飛ばすとイギリス政府を脅迫。しかし首相は兵器開発は経済的にも大事なのでやめない…

>>続きを読む

人生を注ぎ込んだ原子力研究が兵器に悪用されたと絶望に駆られた科学者が新型爆弾を盗み”1週間以内に兵器製造を中止せよ”と政府を脅迫する。市民の全員避難で大都市ロンドンが無人になった場面場面がコロナ禍の…

>>続きを読む
3.5

ある教授が書いた英国首相宛ての手紙。
核兵器の開発を中断しなければ、一週間後の正午にロンドンを爆破するという。
平和を守るために恐怖を植え付けるという矛盾した思考。
精神を病んだ教授が哀れで、犬を連…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんか惜しい!
ラストの原子爆弾を爆破するかもしれないヒリヒリ感を味わう10分くらいはめちゃくちゃ良かった!!ロンドンから人が全く消えて緊張感が高まってくるのはいいけどそこまでは辛い!

誰…

>>続きを読む
kty
3.5

核兵器を開発した教授が、月曜日に英国首相宛に手紙を送った。開発を辞めなければ日曜日正午に核兵器をロンドンで爆発させると脅迫する内容の手紙。緊迫する一週間、警察と軍は教授を捜索する。1950年93分。…

>>続きを読む

国立科学研究所で核研究をしていたウィリントン教授は、イギリス政府に核兵器の製造を中止するよう要求し、従わなれけば新開発の爆弾をロンドンで爆発させると脅迫する。前代未聞の危機に陥ったイギリス政府と教授…

>>続きを読む

太陽を盗んだ男(観てないが)のような、強力爆弾テロもの。
悪くは無いが特によくもないな。
夜の撮影は良いが結局は切り返し主体のお話の映画なので。猫ちゃん🐱とかキャバリア🐶ちゃん映画ですわ。

冒頭の…

>>続きを読む

今日でも充分通用するテーマで、
たいへんショッキングな作品です。

新型核兵器の開発をしている教授。
彼は、研究が人類を滅亡されることに関して疑問を感じていた。

そして、あろうことか、その開発した…

>>続きを読む
1.5
155.2650

あらすじだけなら面白い。あとは猫がかわいい。
戦後のロンドンが垣間見える。そのくらいで兎に角地味。

…死か、あるいは栄光か。

☆俺基準スコア:2.2
☆Filmarks基準スコア:3.3




1950年のロンドン、ある週末、首相官邸に届いた一通の手紙…差出人は「ウォリングフォード研究所」のジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事