アンダー・ユア・ベッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンダー・ユア・ベッド』に投稿された感想・評価

題名からして暗く陰湿なイメージかと思っていたが実質ベットの下にはあまりいないので少々拍子抜け。原作はどうなのか機会があったら観てみたい。
取り敢えずDV夫が生きていた事にがっかりした。
シエ
2.9

このレビューはネタバレを含みます

『僕は他人のことを幸せにする方法を知らない』

邦画「アンダー・ユア・ベッド」のリメイク作品🛏️
意外にもベッドの下にいるシーンが少ない😓

キム・ジフンは、彼の人生で一番輝いていた大学時代のイェウ…

>>続きを読む
2.2

これ韓国の映画なのか…?リメイクとはいえ、なんかすごく邦画観てるような。なぜ敢えてリメイクしたんだろう。あと、なんだかどうしても許しがたい気持ち悪さが残る。
こんなにうっとり鬱々させるのはどうしてな…

>>続きを読む
IKUKO
3.0

こちらも、こわい...

オリジナル版と本作を続けて鑑賞。こちらは後から。

オリジナル版と内容はほぼ同じものの、本作の方が韓国作品ぽく暴力シーンがより過激度を増していた。

オリジナル版はやや湿っ…

>>続きを読む
2.9

続けてリメイク版を。
すみません、物凄く納得いかなくて、レビューではなくダメなところを羅列するだけの感想になってます💦
今作好きな方は読まないでください🙇🏻‍♀️













彼の生い…

>>続きを読む
aopon
3.0
オリジナルより
狂気がちゃんと描かれてた。
主演女優さんのキャスティングミスが残念。
3.0

思ってたよりベッドの下にいなかったイ・ジフン。部屋のあらゆる所に隠しカメラを設置、スマホも盗聴して好きな女性を24時間監視状態。めっちゃ狂った男なんだけど、旦那が更に上を行く狂った男で一途ないい男に…

>>続きを読む
モス
3.0

本家を観てから鑑賞

納得できる展開なのは本家、一方でリメイク版は本家で違和感があったシーン(家の鍵、ホテル突撃)に理由を付け足してエンタメ寄りにしてる印象だった
ちゃんとおもしろいのは本家なんだけ…

>>続きを読む
つ
3.0
ラストの展開とか潜んでるヒヤヒヤ感は日本版の方が好みだけど韓国映画独特の湿度があって暴力的な描写はこっちの方が向いてる感じ
2.8

テレビサイズのような画角。
SABU監督初めての韓国スタッフによる韓国での製作なのに、韓国映画らしい序盤からモザイクありの性描写や過激な暴力描写もあるものの、見せ方が自主製作映画のような見せ方で脚本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事