弟弟/ディディに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『弟弟/ディディ』に投稿された感想・評価

2000年代、アメリカで生きるアジア系のティーンネイジャーの話。

女の子や友達、親や進学、スケボーやパーティー、描き尽くされたテーマかと思いきや、いい具合に全てアップデートしてきて、とてもグッとく…

>>続きを読む
yuna
4.8
まさに私にとってドンピシャのcoming of age映画💝

何もうまくいかない思春期の時代を思い出してドキッとした。

若気の至りを見せられているようで過去の自分を見ているようで辛かった
誰しもが経験する10代
何もかもが初めてで何もうまくいかない時期
けど…

>>続きを読む
並
4.7
めちゃくちゃ良い!!!!
映像の質感と編集いい。その年齢特有の見えはる感じもううまくいかん感じも、親の苦労も、それでも愛ある家族像がうまく描かれててよかった!
マナ
5.0
飛行機で視聴。
中国系であるというマイノリティ、その中で自分の居場所を見つけたいともがき空回りする主人公の姿が印象的。
WTF
5.0

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃん、母親、お姉ちゃんとアメリカで暮らす中二病な少年・DidiのComing-of-ageストーリー。

冒頭の食卓シーンでのお姉ちゃんとの会話は、リアルなアジア人の兄弟喧嘩そのもので、アメ…

>>続きを読む
のん
4.5

お母ちゃん抱きしめたい

青春として、もっとお母さんを今までやった事に感謝することです。

2008年ってやっぱりすごい懐かしい時期だったね。パソコンの始まりで育ってて、全部に共感する。2008年の…

>>続きを読む
4.7

安心と信頼のサンダンス映画祭!!さすがです。
もうこれはパーフェクトなカミングオブエイジ映画ですわ。。最高、、!
フィルマークスの似てる作品に『Lady Bird』が表示されてるけど、確かにこれは少…

>>続きを読む
Wumbo
4.5

30代の僕には懐かしすぎて切ない。SNSが生まれたばかり時に育った思春期の若者は、どうやってこの新しいテクノロジーを利用して人間関係を維持したり築いたりすればいいのだろうか?それに、時代と関係なくそ…

>>続きを読む

ほろ苦い青春映画。

主に自主映画をして製作された映画を取り扱うサンダンス映画祭で観客賞を受賞した今作。
数ヶ月前に観た予告編からずっと気になっていて、今週末からやっと公開になりました。


一言で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事