
決してつまらなくはなかったですが、ピンとこない点も多く、鑑賞後にネットで解説を見てしまいました。
監督がトランスジェンダーの方で、自己の性別違和を明確に認識して、周囲にカミングアウトを行なった時期に…
A24の色が出ているアートムービーねと思いつつ見ていたが
最後の方がリアルすぎて息苦しくて辛くなってしまった
これ注釈つけないで大丈夫なのかな?
あまりこういうの好きではないので私は知っていたら見な…
90'sの深夜テレビ系オタクが陥るホラー映画…だと思ったら全然違った。
中二病とは違うけど、もっと感受性が強かったり自己形成に柔軟な世代なら刺さるのかもしれませんが、自分のような既に凝り固まってし…
このレビューはネタバレを含みます
いわゆる「普通」の枠にはまれない者の鬱や葛藤を表現した映画、かな。
ここは自分の居場所ではないと思い、逃げた者と逃げ出すだけの勇気がない者の話。
どっちが正解とかはなく、どっちの道を選んでも人生は続…
映画館にて鑑賞 …ん?!って感じだった 映画館にあった著名人のコメントコーナーみたいなたこに若い頃何かから逃げたかった人には刺さるノスタルジーらしきことが書いてあったけど確かに別にそんな感情抱いた事…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
以前から気になってたTV映画をようやく鑑賞。生きづらさを抱えた男女2人の人生に彼等の楽しい思い出である特撮番組の記憶が侵食していくというシナリオには、映画としての面白さは弱いと感じたが今作の何もして…
>>続きを読む© 2023 PINK OPAQUE RIGHTS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.