誰かを愛する、ということは、
自分の人生を生きる、ということなのかもしれない———井上荒野(小説家)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どの瞬間も絵画のように美しく、それでいて哀れな人間たちが…
19世紀半ば、ニュージーランドの孤島。スコットランドから1人娘とやってきたのは声を捨てた花嫁。声の代わりとなるピアノは浜辺に置き去りにされ、思わぬ相手の手に渡る。
映像や音楽や主演のホリーハンター…
【無理かも🙅🏽♀️】
おトイレ回数 : 4回
00:44:30〜(0.5分)
・ハーヴェイ・カイテル 全裸
01:02:00〜(2.5分)
・ホリー・ハンター × ハーヴェイ・カイテル 全…
エイダ役のホリー・ハンターがいてこそこの映画が成り立つ。素晴らしいエイダだった。エイダはどうしようもなく少女で、自己中心的で、衝動も抑えられない、母になれない女。ずっと支え続ける子供にどうしても思い…
>>続きを読むジェーン・カンピオン監督の名を世に知らしめた名作ということで、周りの映画好きの間でも話題だったので滑り込みで観に行った。
映画単体の印象としては「ドロドロ三角関係に子どもが巻き込まれる胸糞悪い話」…
©1992 Jan Chapman Productions and CIBY 2000