KNEECAP/ニーキャップの作品情報・感想・評価

『KNEECAP/ニーキャップ』に投稿された感想・評価

4.0
781件のレビュー
このレビューはネタバレを含みます

ニーキャップ (英: Kneecap) は北アイルランドのウェストベルファスト出身のヒップホップトリオである。メンバーはモ・カラ、モグリー・バップ、DJプロヴィの3名である。メンバーはアイルランド語…

>>続きを読む
take
4.5
・随所でヘッドノディング不可避
・言葉は武器
・知ってるようであまり知らない北アイルランド問題について調べてみるきっかけになった
雑草
3.8
恥ずかしながら、ニーキャップについてなんも知らなかったけど楽しかった。
確かに、トレスポっぽかった。
曲も良かったし、遠い北欧のプライドについて知れた。
4.4

不条理な社会を蹴破るものはなにか。
言葉。自由へと撃ち抜く弾丸。

ずっと一つの街に居て、彼らがとじこめられている閉塞感が伝わってくる。空気が濃い映画。あの西洋の人々に囲まれた時にする柔軟剤と香水の…

>>続きを読む
カメ
5.0

今話題の北アイルランド初のラップユニット:Kneecapの半自伝的映画!

謳い文句もよくわかる"アイルランド版トレインスポッティング"。絶望な社会に生きる若者が"言葉"を選び、ラップでぶった斬る、…

>>続きを読む
KYO
3.8
ドキュメンタリーではなく伝記映画なんだけど、ニーキャップの存在を知れて良かった。

かつて沖縄では「方言禁止令」なるものが発令され標準語に慣れようという名目の裏には
方言のみで会話する者は日本国のスパイであるという恐ろしい政府の考えもあったと聞く。

生まれてから8年間過ごした沖縄…

>>続きを読む
背骨
3.5

「言葉を奪われるのは、国を奪われるのと同じ事」
公用語として認められていなかったアイルランド語でクソな日常に風穴をあけるヒップホップグループの半自伝的映画

充分面白かったけど、もっと政治的背景に詳…

>>続きを読む
わ
4.8
めちゃくちゃ良いです 現代のトレインスポッティング(めちゃくちゃ安っぽい表現だけど)
安易に説教臭い方向に行かないのがクール

あなたにおすすめの記事