4分のショートフィルム
工場労働者たちが仕事を終え映画館へ行き受付にチケットを渡す
もぎりのおじさんが帽子とコートを脱いで映写機をまわす
労働者たちは軽食を摂りながら『工場の出口』を鑑賞する
もち…
アチアチの金属がドロドロしてるとなんか少しだけ気分が高揚する。
って事以外には、何を思えば良いんだ…。
最後に昼休み?に皆で観ている映画は、世界初の実写商業映画[ 工場の出口 ]らしい。へぇ~
当…
たった4分だけど、なんかいいと思わせる絵力よ。もぎりのちょっと汚いジャケットと見た目のなんともいえないチョイスとか、おばはんのメイクとヘアスタイルとか、抜かりない感じがしてしまう(当人たちの適当なメ…
>>続きを読むValimoは鋳造所という意味らしく、カンヌ国際映画祭60周年記念製作映画にて "映画館" と言うテーマでの短編にアキ監督が出品する為に作ったとか。
"工場繋がり" でリュミエール兄弟の『工場の出口…