プレゼンス 存在の作品情報・感想・評価・動画配信

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

自分自身への上書きをくりかえすかのように多作に励む幽霊のごとくつかみどころのない作家スティーヴン・ソダーバーグ。その新作はファウンド・フッテージの設定を使わずにファウンド・フッテージの成立を目ざす野…

>>続きを読む
tomomo
3.5
クロエ役の子、目をひくなあと思っていたら『バッド・ジーニアス(リメイク)』の子かぁ。やっぱり魅力的、いいね!
ありふれた霊媒ものじゃなくて、捻りが効いてた。
クスリが蔓延してるんだなぁと…
登場人物の背景や関係性の描きかたが表層的な印象を受けた。

人間ドラマをもっと観たかったな。

なお怖くはない!
asapei
3.3
このレビューはネタバレを含みます

幽霊視点で物語が進んでいくっていう発想がすごい。
ストーリーは特別面白いわけではないけど、視点が変わるだけで見応えがある映画に変わってしまうのが面白い。
地縛霊なのかよく分からないけど、家の中のみの…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃくちゃ面白い!!!!
モダンクラシックホラー。。
呪怨の家やー………
思惟
-

ソダーバーグ監督&撮影で、脚本はデヴィッド・コープ。2人は新作『ブラックバッグ』でもタッグを組んでいる。
VRゲームのような(やったことない)幽霊視点でのワンシークエンス・ワンカット撮影が売りの作品…

>>続きを読む
aopon
3.0
家系スリラーでそれなりに楽しめた。
薄気味悪いのがいい。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

2025年133本目。
なんとも切ない余韻があるな…と思ったら監督がスティーブン・ソダーバーグでなんか納得。設定の物珍しさだけで走るかと思いきや、起承転もちゃんとありつつ90分弱でシュパッとまとめて…

>>続きを読む
non
3.5
記録

あなたにおすすめの記事