プレゼンス 存在の作品情報・感想・評価・動画配信

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

yukiy
3.7
このレビューはネタバレを含みます
ホラーではないけど幽霊目線の映画

私的に面白かった
人間が一番怖いし、あの霊が誰なのか、
なぜ住み着いたのかその最後まで謎を残す感じも好き
このレビューはネタバレを含みます


 え!ちょっと待って😲
 このオチって、いまボクが思ってることで合ってるの?😂
 2つほど感想をグクってみたけど……たまたまなのかどっちも「え、そうなん?ソレ違うくね?🤔」だったんで。
 以下、ネ…

>>続きを読む
4.0
幽霊視点で全編が進む映画です。
ワンシーンワンカットが多く良く出来ている映画だと思います。
ホラーというか、ミステリーな感じもグッときました。

幽霊目線で物語が進む
ゴーストストーリーと通ずるなにかがあるようなないような😂

幽霊が住む家に新しい家族がやってくる。

姿形は見えず言葉も発しないけど存在をなんとなく感じることはできる。

ポル…

>>続きを読む
「#プレゼンス #存在」幽霊目線で描かれる家族の日常はシビアな映像でした。怖くありませんでした。
https://t.co/bse7LQcLOj

謎の幽霊目線の映画。
幽霊の主観の為、引越して来た家族の日常を覗き込む様に、ふわふわと空中を漂う。
すべて主観の為、基本ワンシーンワンカット。観客も幽霊の目線と共に移動して、家族の真実に触れる。狙い…

>>続きを読む

スティーブン・ソダーバーグ監督が、或る屋敷に引っ越してきた一家に起こる不可解な出来事を、全編を通して幽霊目線で描いた新感覚のホラーは、本当に怖いのは幽霊か、人間か、五感の全てを刺激する映像で描いてい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

幽霊の視点で描かれる本作は、一般的なホラー映画のように幽霊を恐怖の対象とするのではなく、気づけばその存在に感情移入してしまう不思議な感覚を味わえました。

物語は淡々と進みますが、家族の関係性が丁寧…

>>続きを読む
Erito
3.0
25分ぐらいにまとめてほしかった
yuu
3.5
めちゃくちゃ良かった!せつない!

あなたにおすすめの記事