季節のはざまで デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価・動画配信

『季節のはざまで デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

4.0
768件のレビュー

「♪カプリの赤い太陽が海に沈むころ 空には青い月が輝く」何という事もない歌詞だが、シュミット描く居心地良く美しい古ホテルのバーラウンジにて、宿泊の人々と共に聴いていると、“いつの間にか失くしてしまっ…

>>続きを読む
pppp
3.4
無難にこなした観もあるがこれぞ眼福
吹き替えの音声と合わぬ口の動きはさながら記憶のフィルター
シンプルな過去回想譚で良かった
タンスに股間ぶつけるの痛いわ
ラストの海の見える部屋が天国
Cia
4.5
このレビューはネタバレを含みます

スイス山中にある古いホテルで育った男(ヴァランタン)の少年時代の思い出を描く回想譚(シュミット監督自身の少年時代の記憶を基にしている)。

一本の電話をきっかけに今は廃墟となり取り壊しの決まったホテ…

>>続きを読む
眠
3.3

 時代も国も違いますが、かつて栄えていたであろう昭和のホテルを探索しているようなノスタルジックな雰囲気を味わえる映画。合成感のある海。海の見える部屋でミッキーマウスの絵本を見つけるラスト。

 現在…

>>続きを読む
TO
4.0

【人生最大の疑問のひとつ】

アニーを憶えてる? 会いに行ってあげて  ホテルの売店係だった 年を経ても美しさが残る彼女におどろいた 漫画雑誌ミッキーマウス あなたが描いていたのかと 半分だけ また…

>>続きを読む
ウェルメイド。天国みたいに明るいホテルの廃墟。階段やエレベーターの昇降が印象的。祖母の話が面白い。ラストの堂々とした合成も良い。相変わらず鏡の使い方が巧みだ。
凡人
3.8
初ダニエルシュミット。多幸感と不思議な寂しさに満ちた古いホテル。もう戻らない時間こそ至高ですよねー。認知症になってるのもつらい。結構ぼーっと観てたかんじで情報量が多いような少ないような…
眠くなる映画なので良い映画でした。
ROHNO
3.3

親戚の集まりで昔話を聞いているみたい。
ちょいちょいホラー。白昼夢も現実。

つまらなくはないけど面白くもない。
ぼーっと観てられるというのはこういうことか。それぞれのエピソードは良いんだけどシュミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事