アンジェントルメンのネタバレレビュー・内容・結末

『アンジェントルメン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダンケルクの後、行く行くはD-デイにも繋っていくといえる、アメリカのドーバー海峡進行を助けたのは、ほんとにこんなヤツらだったのか‥ww

自分は、この映画に限らず、
やたらと強い主人公やその仲間らが…

>>続きを読む

デカい、デカすぎるぞ、アランリッチソン。
ヘンリーカヴィルもデカイはずなのに小柄に見えるほどデカい…。

そんなにデカいのに弓で無音で敵を倒していくのもクール。メガネかけてインテリ風だけど、かなり脳…

>>続きを読む

ガイリチといえば筋肉ムキムキの色男達…という事で眼福ではあったものの作品全体としてはそこまで盛り上がる要素が無かったような…ラストバトルも夜間戦なのでイマイチ派手さに欠ける…。見た目は良かったのでキ…

>>続きを読む

上映時間のタイミングが合ったので、サッと観てきた。

楽しいガイ・リッチー。
ちょうどいい気楽なエンタメ映画だったー!
実話ベース、実在した人物がモデルということで、面白さが増した印象。

弓矢で戦…

>>続きを読む

想像以上に大大大好物すぎてずっとときめきが止まらんかった!!!!!
こういうのが良いんだよ!!!!!好きだ!!!!!
今年入ってビーキーパー以来の好物作品かもしれん!!!!!
やっぱりこういう作品は…

>>続きを読む

荒くれ者たちがU-ボートを盗む、
ポストマスター作戦ベースの話。

応援上映してほしいくらいに最高‼︎
相手の隙を突く先制攻撃前提の殺し方/
弓大活躍/
小粋な会話/
シンバルを効かせて焦らしたり

>>続きを読む

思ったよりはおバカ映画ではなくちゃんとしていた。思ったよりは。
でもそりゃそうか…この作戦成功してなかったら今頃マジでイギリスの公用語はドイツ語だったかもしれんのよな…。
てかラッセンも実在の人物が…

>>続きを読む

こないだ鑑賞してきました🎬
ガイ・リッチー監督作で、第二次世界大戦中のチャーチル首相による非公式作戦を題材にしています。

主役のガス少佐にはヘンリー・カビル🙂
今回はワイルドな髭を蓄え、高難易度な…

>>続きを読む
テンポが良くオシャレなやり取りもあり、悪くはないんだけど、アクションは大味だし、登場人物は全然深掘りされないので、いまいち楽しめなかった。

イギリス人向けなのかも。

良作スパイ映画。リアル系だが、シリアスではないむしろコメディ多め。キャラクター多いけど皆キャラが立ってて覚えやすい。7名が2チームに分かれて行動するんだが、ポスターからは男チームがメインでヒロインチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事