前夜じゃないじゃん!(爆)入江悠監督は好きな作品と苦手な作品があって「太陽」や「あんのこと」など実験的な作品が多いところは好きです。今回もカメラワークをグルンと回してアクションサポートをしていたり、…
>>続きを読む
鑑賞が終わり余韻に浸りつつ、キャストさんを眺めていていたらふと、監督さんが気になりそのまま作品履歴を見ることに。
普段は殆ど気にせず映画を観ます。
へ〜…、自分の無知さも意識のなさも相当なのですが…
圧倒される一揆シーンをもう一度観たくて、2度鑑賞。
大泉洋と堤真一はやっぱりかっこよくて、当時を生きる人だった。
才蔵役の長尾謙杜の棒術が本当に凄い。日本が誇る棒術アクション俳優だよ。死にものぐ…
2025/1/25(土)札幌シネマフロンティアにて。
剣戟アクションがなかなか良かったです。
カメラワークも一工夫されていて、見応えがありましたね。
松本若菜さんがめちゃ可愛いかったです☆(40歳…
大泉洋って役柄によって好き嫌いあるけど、この洋ちゃん良い👍「よっ❕鎌倉殿‼️」応仁の乱〜戦国時代は割と知ってるけど「応仁の乱前日譚」いやぁ~面白い😆兵衛⚔️道賢の無頼同士の殺陣💥迫力、見応え十分⚡芳…
>>続きを読む小説にしても映像作品にしてもあまり馴染みのない時代の話だからとても興味があったし、これぞ時代作品といった敷居高めな雰囲気のあるものでもなくグロがあるわけでもなくストーリーもストレートで現代とも重なり…
>>続きを読む割と初心者でもみやすい時代劇でした!キャストさんの演技力や総勢500人のエキストラなど大迫力でとっても面白かったです。何より長尾謙杜くんが演じた才蔵の成長っぷりがすごくて、才蔵の成長物語と言っても過…
>>続きを読むイケおじ2人がすごく良かった。
堤さんはもちろん、大泉洋がずっとカッコいい。
強いだけじゃなくて茶目っ気があるところがまた良き。
そして松本若菜。
カッコいい!美しい!
セリフの言い回しがもう素…
©2025『室町無頼』製作委員会