足立紳監督、安藤サクラ主演『百円の恋』のリメイク。中国映画。
監督・主演は、日本でもヒットした『こんにちは、私のお母さん』のジア・リン。
注目は、この作品のために、実際に80キロぐらいの体重を20キ…
オリジナルからのなかなか大胆な改変。その変え方が概ね間違ってない。
というか「ヒット」にこだわったらこうするというお手本のような気もして、中国映画あなどれない。(あなどれないとか上から言ってますが…
機内映画で観た作品。
行きの飛行機では観終わらなくて、帰りの便で観終わった。
主人公の置かれた状況はかなり悲惨なのかも知れないが、サラリと明るく描かれていたので、鬱々とせずに観られた。
観終わっ…
タイトルの『YOLO』は、“You Only Live Once”の略で「人生は一度きり!」という意味だそうです。オリジナル版の邦画『百円の恋』は鑑賞済みです。中国でリメイクされた本作は、主演・監督…
>>続きを読む本家と比べて全然のれなかったけど人が自ら汗をかいている様にはやはり勝てない。闘いに挑む前は何があっても一度も涙を見せることはなく、闘い終えて初めて好きな男の前で泣く一子と、闘いに挑む前はわんわん泣い…
>>続きを読む100円の恋は、すごくいい映画だと記憶している。主演俳優が逮捕される前だったし、安藤さくらを観たのは初めてだったから万引き家族の前なので2017年くらいに観たか。
この映画は「100円の恋」のリメ…
すごい良かった!ダイエットストーリーかと思っていたけど全然違った。生きづらさを抱えていたり、理不尽な目にあったり、自己肯定感が低くなっている時に観ると、元気をもらえる映画だと思った。YOLOとは、“…
>>続きを読む©New Classics Media Corporation