35年目のラブレターの作品情報・感想・評価・動画配信

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

kyota
3.9

涙もろい私が思った程涙腺にこなかったのは、展開が読めてしまったかもしれませんが、演出のドラマティックさが控えめで、静かに情緒に訴えてくるのが逆に好印象でした。キャストの配役がこの人しかない、と思える…

>>続きを読む
3.6
文字を書けるようになって、妻にラブレターを。
手紙っていうのがまたいいなあ…。

さらに先を見据えて、支えて、幸せをみつけて…妻が偉大すぎる。
coco
3.8

年齢や環境を言い訳にせず、決してあきらめることなく学び続けることは素晴らしいと思った。
それも、夫婦や家族の支えがあったからこそ。

改めて、手紙っていいなぁと思った。
メールではなく、手紙だからこ…

>>続きを読む
4.0
優しさの溢れた映画。
素敵な夫婦で、いくつになっても思い合うこんな夫婦になれたらいいな。
序盤から沢山泣いて、最後もとても良い終わり方でした。

あらすじ
老舗の寿司屋で働く職人・保と、彼を支える妻・皎子。仲睦まじく暮らす二人だが、保には一つだけ秘密があった。読み書きができないのだ。迷惑をかけ続けた妻へ、感謝の気持ちを伝えるために。保は退職後…

>>続きを読む

近所でモーニングしてたら、気前よさそうなお爺さんが店員さんとの会話で「市民センターで今日映画やりますでしょ?あれ僕がモデルで作ってもらってん」と言い出した。
調べるとなるほどご本人であることは確かな…

>>続きを読む
夫婦っていいな、手紙っていいな
4.5
若かりし日の2人のエピソードも、今の家族としてのエピソードも、ずっとずっとお互いへの愛に満ちあふれてて最後号泣してしまった…エンドロールの写真、ほっこりする
Papi
4.0
愛とは何かを人に伝えるとき、この映画を見せたい。

俳優さんたちの演技が良すぎて、映画館で観なかったことを後悔……

あなたにおすすめの記事