このレビューはネタバレを含みます
レビュー忘れてた!でもこれ言葉で言い表すのが難しいよね!
渉はよくこんな顔ができるなと、虚無の極み、でも奥の奥には義父への想いを募らせてる。
ハイテンションでアホみたいな事をべらべら喋りまくる英治、…
工場で働く寡黙な渉、血気盛んな飲食店員の英治、介護士として働く腹黒な一面を持つ光則の幼馴染3人組。退屈な日常に刺激を求める英治は世直しを決行することに…というお話。
まあー前半面白かったけど失速…
急に目の前に出てきてペラペラ喋り出されるの怖すぎる
若さとは究極の純粋さ これをシニカルに描く
若い彼らは武者であり愚者でもあるが、彼らの中には善悪の域を出たまっすぐな純粋さがある
若者もかつて若…
ヤバい奴やんと不安視してたら歩き煙草への絡みで、捲し立てる台詞とアップの顔面力に段々面白くなってきてそれからずっと髙橋里恩に釘付け。画面のセンスは言わずもがな、活劇も最高だし(特にビール瓶のとこの長…
>>続きを読む鬱屈に苛まれ倒錯した3人の若者の内なる衝動が発露していく様をオブビートに描いて行く。時代劇だと思ってたら全然現代の若者の話だった笑。
坂東君目当てで観たけど、めっちゃユーロスペースで上映してそうだ…
このレビューはネタバレを含みます
ユーロスペースにて鑑賞。トークゲストに二ノ宮監督、森井監督、大美賀監督。
新しい若者像。彼らはとても強そうにも弱そうにも見える。正しいことを言っているようで言ってないようにも聞こえる。それでもずっ…
なんだか変わった人と飲んだなぁみたいな満足感がある。
矛盾だらけで自分勝手な若者たちが屁理屈だのなんだのを並べているのを聞きながら、頭の中では色々と考えさせられて、なんだか誰かと長く話したような気…
Copyright 2023 “若武者” New Counter Films LLC. ALL RIGHTS RESERVED