母と娘 - 完全な夜はないの作品情報・感想・評価

母と娘 - 完全な夜はない2023年製作の映画)

Deda-Shvili an rame ar aris arasodes bolomde bneli/Mother and Daughter, or the Night Is Never Complete

製作国:

上映時間:89分

3.9

『母と娘 - 完全な夜はない』に投稿された感想・評価

5.0

ジョージア映画祭の企画・制作はらだたけひでさんのたっぷりトーク付き
ラナ・ゴゴべリゼ監督、ヌツァ・ゴゴベリゼ監督の作品を全部見直したくなる“罠”のような作品。
胸が熱くなり思わず落涙。
粛正を生き抜…

>>続きを読む
1本目にいきなりこれを観たのは失敗でした。
EMK
4.8
過酷な時代の記録
なんかすごいものをみた(語彙力の限界)

この作品は「金の糸」観る前に予習としてみたかった。

でも母娘孫と、3代にわたる女性映画監督と言う稀有な監督と、その母が生きた時代を復活させてくれたこの作品は貴重だと思った。

ジョージア、一度行っ…

>>続きを読む
す
-

ジョージア映画祭2024にて。

脚本もナレーションもラナ・ゴゴベリゼ監督自身によるもの。
あまり説明的ではなく、詩的なナレーションで、ジョージアの歴史やヌツァ(母)の人生についてもっと知りたくなっ…

>>続きを読む
4.0

副題はエリュアールの詩で「明けない夜はない」というような意味でスターリン時代にソ連の最初の女性監督というヌツァ・ゴゴベリゼは長編劇映画完成後に粛清にあって流刑、父は死刑、友人の詩人も自殺。

その家…

>>続きを読む
ぽぉ
4.1

横浜シネマリンの
“ジョージア映画祭2024“で

ジョージアという国を知ったのは
10年程前にNHKの特集番組。
母親たちの強さと風景の美しさかが印象に残っていたので今回観ることに。

ラナ・コゴ…

>>続きを読む

ジョージア映画祭2024@ 横浜シネマリン

96歳になるラナ・ゴゴベリゼ監督。彼女の母ヌツァ・ゴゴベリゼもまた映画監督だった。ラナがその母を語るドキュメンタリー。ラナの娘も映画監督で、親子孫3代に…

>>続きを読む
山口智子さんプロデュース『LISTEN. ジョージア篇』と、はらだたけひでさんのトークつき。去年の『ヒア&ゼア』に続きまたしても悲しいタイミングでトークを聞くことに…

あなたにおすすめの記事