国宝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『国宝』に投稿された感想・評価

ー それは心に焼きついたインパクト
    胸から離れない見果てぬ何か ー

国民の義務として鑑賞して来ました。
〜〜〜
伝統芸能のバックヤードは人生の深淵
土砂降りの雨が降り注ぐように鳴り響く
万…

>>続きを読む
3.9

※バカの感想です。いままで見た人生で見た映画はほとんどアクション映画とアニメ映画です。

凄い映画だった。
だが、面白いかと言われると普通。

俳優の演技がすごく上手い。
人間国宝の役者の演技が本物…

>>続きを読む
4.4
映画館で見て『世間が持て囃してるほどそんなに面白くないな』と思ったけれど、後からいろんな発見があって最終的にこんなに面白い映画はない!と思える映画だった

後からリボ映画
さほ
4.0
気がふれている、本物
3.7
途中、ドキュメンタリーを観ているのかと錯覚した。内容は勿論素晴らしかったが、何より吉沢亮の顔の綺麗さに見惚れた。

傑作。
あまりにも美しい映画だった。
アニメ以外の邦画をほぼ全くといっていいほど観ないため観る前はどーせ騒がれてるほど面白くないんでしょと舐め腐っていたが、そんな自分を思い切りぶん殴りたい。音楽、映…

>>続きを読む
3.0

自分に合わなかった、おもしろくなかった。
唯一すごかったのは、横浜流星さんのワンシーン(二人が橋の上にいるシーン)。半次郎(渡辺謙)の代役に指名された喜久雄に流星が「代役つとまる奴なんてだれもいない…

>>続きを読む
糖尿病の怖さが分かる映画、歌舞伎役者の人生について、伝統と血
4.5

どうして喜久雄が特別なのかを考えている。

喜久雄と俊介、どちらも違う魅力を持つ素晴らしい役者なのに、人は喜久雄に並外れたものを感じてしまう。俊介という歌舞伎業界の血統書付きの役者に勝る野良犬の喜久…

>>続きを読む
みず
4.6
え、もう終わったの?
3時間覚悟だ、と思っていったのにあっという間だった。
ポップコーン食べられない話、本当だった。吉沢亮も横浜流星も凄いな。

あなたにおすすめの記事