いざ、美しき化物へー。
❄️❄️❄️❄️
歌舞伎シーンの緊張感、没入感、迫力、すごい。映画館で前のめりになってしまった!
これは劇場で見てよかった!
演技もさることながら、美術、カメラ、音楽、…
お高く止まってる歌舞伎の世界のお話かなとおもっていたが、日本人の根底にある価値観の話かもしれないと思った
歌舞伎だけでなく、任侠も、芸者も含めた芸事の世界もその根底に流れるかっこよさや美しさみたい…
全てを犠牲にすることで人間国宝に上り詰めた喜久雄の生き様
正にそれは悪魔との契約で、その過程を描いた中盤の暗さが邦画の真骨頂!
どんなに歌舞伎が憎くてもやらなくてはいけない、それが役者っていうあの…
血を継いでても継いでなくても辛い局面が多い世界に感じられた。
途中から春江の考えがよくわからんかった。
屋上での吉沢亮の演技は自然過ぎて圧巻だった。
歌舞伎を演じる前の緊張感や登場した時の客席の視線…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会