あまりにも圧倒的な美しさと深い余韻に、言葉を尽くすのがためらわれるほど…。
私の拙い表現では到底この作品の本質を語りきれないように思えて、鑑賞後はただ静かに、自分の中に湧き上がる感情をひとつずつ味…
吉沢亮がとても綺麗だった。セリフ以外の映像から、吉沢亮の心情とか思想とかが伝わってきた。苦しいシーンの方が多かった。
ただのOLの私は優しさが足りない世界だと思ったが、芸能の世界はそういうものなのか…
興奮冷めやらぬまま記録。
最初から最後まで動けなくて本当に痺れた!私3時間の間、瞬きしてた?息してた?と思う。笑
作品に出てくる人々の人生をとっても、役者さんの演技をとっても、覚悟を決めて生きてきた…
人生は浮沈の連続だけど、周りからは見えてなくて、ずっと調子が良かったよねなんて言われるんだよね。
吉沢亮がとてもとても素敵で、単なるイケメンでなく大好きになりました。
代役が決まった時の、血を飲…
初めての感覚に陥った。
歌舞伎の知識はゼロの状態で鑑賞。
「吉沢亮」「横浜流星」はすごい俳優だと思った。
学生時代を演じている2人もとても良かった。
今後も期待したい。
上映時間の3時間があっ…
映画の域を超えた芸術作品でした。
予告編を見て惹かれて、あえて前情報は何も入れずに見ました。そのため、これは誰だ?この人はどうなったんだ?と疑問がある場面もありましたが、それでもやはり名作です。
出…
3時間あっという間。最後の演目の時に、急にカラーになったような錯覚、今まで見ていたのはセピアだったのか?と思わせられる演出が本当に素敵だった。これぞ日本のミュージカル。自然と涙が出ました。
吉沢亮、…
いろんな人が絶賛してて、映画館で見た方が良いってことで鑑賞。
芸者がどこまで行っても芸者で、
人間国宝と呼ばれても子供からはリスペクトを得られてるような得られていないような。
また勘違いする客にリ…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会