芸の道を極めるということがどういうことか、少しだけ垣間見えた気になっている。歌舞伎のことなんてなにも知らないのにこんなに楽しめるのおかしい。
黒川想矢と吉沢亮の演技ブッ刺さり、日アカ受賞おめでとうご…
時間は長いけど飽きずに最後まで見れたし歌舞伎の演技も綺麗でよかった。
どアップで顔で演技するシーンが多く、吉沢亮も横浜流星も顔がとにかく綺麗だし表情の演技も上手くてよい。喜久雄の目に歌舞伎しか映って…
血に苦しめられる人達の映画
その血を継いだ者も苦しい
血筋について考えさせられる映画だった
実際の歌舞伎の世界も血が全て
生まれた家の格式で配役が決まる
寺島しのぶにあの役をオファーした監督すごい…
観終わったらぼーっとしちゃう映画でした。この感想を言語化するのは難しそうです。
キャストから最後の曲まで、日本の才能を見せつけられた作品でした。
歌舞伎役者の演技ってすごいな〜って観てたら、この…
ストーリー(満点2)1.9
映像1.0
音楽0.9
プラス要素0.9
映画館で鑑賞。
任侠に生まれて、歌舞伎役者に引き取られた喜久雄と歌舞伎の名門に生まれた俊介。 2人が芸の道に生きる物語。(あ…
どうしよう……刺さり過ぎた…
まず3時間はやっぱ長いよ、そりゃ。
なくても成立するなって思うシーンもあったけど、たぶん1ピースでも欠けてたらここまで刺さらんかったと思う…
気づいたら号泣してたし…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会