国宝の作品情報・感想・評価

国宝2025年製作の映画)

上映日:2025年06月06日

製作国:

上映時間:175分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『国宝』に投稿された感想・評価

4.3
142,130件のレビュー

日本の伝統芸能、歌舞伎。
息を呑むほど美しいW主演両名の女形。
超濃密な人間ドラマ。
これらにどっぷりと浸かる3時間。

没入感が半端なく、3時間の長尺映画の体感を感じさせない話しの運び。やはり李相…

>>続きを読む
lovers
5.0
没頭できる世界観。圧倒的な描き方、コントラスト。
素晴らしい。
このレビューはネタバレを含みます

かなり前に観て、冷めてしまって、自分が天邪鬼だからなのか?とか考えたりしたけれど、やはり好きではなかった。

途中までは面白く観られていたけれど、最後、彼の前に娘が現れて、泣きながら彼の凄さを語るシ…

>>続きを読む

音楽ではイントロが飛ばされ、映像は倍速で観られる時代に、これだけ贅沢に尺を使って、オールドファッションなスタイルで創られた作品。しかもテーマは歌舞伎。そんな作品が2025年に大ヒットするなんて思わな…

>>続きを読む
4.5

凄まじい作品だと感じた

芸について何も知らないから話題になってるけど楽しめるのかなあ?と足踏みしていたけど、見入ってしまった

過不足ない描写なので、175分という上映時間を全く感じさせなかった

>>続きを読む

まずは演技に魅了された。
歌舞伎の血筋の横浜流星と引き取られた吉沢亮。2人とも女方で目指すところは日本一の女方。学生の頃は切磋琢磨し、2人でとうはんコンビを組んで、演技してたのがよかった。やはり血筋…

>>続きを読む
4.7

上映時間が気にならないくらい没入できた。

まず少年時代の喜久雄の表現力と目の表情が凄かった
大人役を食う勢いでびっくり。。

吉沢亮も横浜流星も素晴らしかった。
横浜流星の舞台上での微笑?美し過ぎ…

>>続きを読む
3.5
芸に生き芸に死ぬ
歌舞伎に取り憑かれた役者達の狂気

これは歌舞伎版あしたのジョーだ…なんて思いつつ

3時間でも描ききれない重厚な人生の物語は圧巻でした
TOMOKI
4.7
演技、絵力で魅せる狂気
ここまで熱中できる何かってあるのかと考えた

あなたにおすすめの記事