シド・バレット 独りぼっちの狂気に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シド・バレット 独りぼっちの狂気』に投稿された感想・評価

期待していたほどには面白くはなかった。特に新しい情報もない。
作り込まれた過去のイメージ映像もなんかダサめで残念。
2.5
綺麗に組み立てられたドキュメンタリーだと思った。
27クラブの意味を知った。

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとがっかりした。
誰も知らないシドの話みたいなのを期待してたのに、すごい今までのイメージ通りのシドの話だった。個人的に幼少期とか晩年の話をもっと掘り下げて欲しかった。
妹さんとかメンバーとか交…

>>続きを読む
2.9

106/2024 シネクイント
ミュージシャンドキュメンタリーはインタビューばっかでつまんないのについ見てしまいます。
それでも今回は、当時は美人だったと思われるシドの歳とった元カノが5人くらい出て…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー映画としては平凡だろうか。
けれどあまりよく知らないシド•バレットに対して勝手に孤高の天才みたいな像を抱いていたのが良い意味で裏切られた。
もちろん天才なのだろうけど、本来は決して内…

>>続きを読む
41
2.8

ピンクフロイドは夜明けの口笛ふきしか聴いたことなく、つまりシドバレット在籍時のみ。彼が亡くなったのを期にリマスター版を購入し、一時期聴きまくってました。
本作はシドバレット60年の生涯を、周りにいた…

>>続きを読む
papa
3.0
記録映画って感じでした。もっと当時のライブ映像とかあればよかったかな。シニアの一人鑑賞ばかりでした。
3.0

ピンク・フロイドの全盛期アルバムはどれも大好きだが黎明期の活動や楽曲には馴染みがなかったので、イントロダクション的な情報源として有り難かった。音源やフッテージも嬉しい。個性的なコードワークと異次元…

>>続きを読む
3.0

2024年劇場鑑賞65本目

今も昔も「孤高の天才」より自己プロデュース(はったり上手で商売上手)出来る秀才の方が出世するってのは世の常やないかと思う今日この頃…

映画としてはシド・バレットのドキ…

>>続きを読む
3.0

私の中でのサイケの神様はシド・バレットとデヴィッド・アレンでして、そんな崇めていた人の人生。
炎〜のレコーディングに現れた話は有名な話だけど、やっぱり強烈だし奇跡みたいだよね。まさしくwish yo…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事