フォロウィング 25周年/HDレストア版の作品情報・感想・評価・動画配信

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

麻菜
4.7

当時まだ20代の俊英ノーランが、監督・製作・脚本・編集・撮影というひとり5役を兼任した長編デビュー作
製作費わずか90万円でありながら、興行収入は760万円を記録した
主要人物は3人、舞台は限られ基…

>>続きを読む
四元
-
処女作からずっとややこしくてもはや笑える
かなり低予算なんだろうけどすごく高級感がある仕上がりで、シンプルに映画の才能を見せつけられ、謎に太刀打ち出来なさというか、悔しさみたいなのを味わいました
初期からめっちゃノーランで笑った
3.5

面白かったけど、近年のクリストファー・ノーラン作品から感じる生身の人間の熱みたいなものをあまり感じられなかった。手法が前に出過ぎてて、人物が作り物っぽい感じ。でも根っこは変わってない。ここからどんど…

>>続きを読む
山下
-
後日もう一度みる
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーは壮大でも難解でもないのに見せ方だけで面白さがつくられている 視聴体験としての面白さ
モノクロ 4:3
このレビューはネタバレを含みます

ノーラン時系列技巧の原点

古典的なストーリーである気はする。
だが充分そのまま面白いストーリー。
で、
時系列を揺さぶられて「?」と「!」が入り乱れる。
面白さ、ワクワクが爆発する。

白黒なのも…

>>続きを読む
YK
3.8
原点という感じ

ノーラン監督初長編作品。
「メメント」もそうだけど、大作じゃない小ぢんまりした作品の方が見やすかったりします。
作風もより強調されているような気がします。

「追跡」を題材に追っているのか、追われて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事